半世紀を超える歴史を誇る夏の風物詩が今年も開催
50年の歴史を刻む伝統の夏休みコンサート
1975年から続く日本フィルハーモニー交響楽団の夏休みコンサートが、今年で第51回を迎えます。半世紀を超える歴史の中で、数多くの子どもたちと家族に音楽の感動を届けてきたこのコンサートは、まさに日本の夏の風物詩として定着しています。
2025年開催概要
開催期間: 2025年7月19日(土)~8月24日(日)
会場: サントリーホール、横浜みなとみらいホール、東京オペラシティコンサートホール他、首都圏各地
チケット発売: 4月24日(木)10:00~
豪華出演陣が織りなす音楽の祭典
指揮者陣
園田隆一郎(7月公演担当)
2006年イタリアでデビューを果たし、国内外で活躍する実力派指揮者。第16回齋藤秀雄メモリアル基金賞、令和4年度芸術選奨文部科学大臣新人賞など数々の賞を受賞。現在パシフィックフィルハーモニア東京の指揮者として活動。
大井剛史(8月公演担当)
東京佼成ウインドオーケストラ常任指揮者。2008年にアントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクールで第2位入賞。子どものためのコンサートにも情熱を注ぐ、まさに夏休みコンサートにふさわしい指揮者。
司会・歌
江原陽子
1991年から34年間にわたり夏休みコンサートに出演し続けている、まさにこのコンサートの顔とも言える存在。東京藝術大学声楽科卒業。NHK『うたって・ゴー』の歌のお姉さんとしても活躍し、現在は洗足学園音楽大学教授。
選べる第二部:バレエかピアノか
7月公演:バレエ《白鳥の湖》
出演: スターダンサーズ・バレエ団
演出・振付: 鈴木稔
1965年創設のスターダンサーズ・バレエ団による、チャイコフスキーの不朽の名作《白鳥の湖》のハイライト版。鈴木稔による演出・振付で、わかりやすいストーリーとともに、王子とオデット姫の愛と運命の物語を美しいバレエで表現。鈴木稔は令和5年度芸術選奨文部科学大臣賞を受賞した実力派振付家。
8月公演:金子三勇士のピアノ
出演: 金子三勇士(ピアノ)
1989年生まれ、日本人の父とハンガリー人の母を持つ若手実力派ピアニスト。6歳で単身ハンガリーに留学し、11歳で飛び級によりハンガリー国立リスト音楽院大学に入学。2008年バルトーク国際ピアノコンクール優勝をはじめ、数々の国際コンクールで優勝。現在、NHK-FM「リサイタル・パッシオ」の司会者としても活躍。
プログラム構成
第1部:音楽で世界たんけん!
- エルガー:《威風堂々》第1番
- ハチャトゥリアン:《仮面舞踏会》よりワルツ
- アンダーソン:ジャズ・レガート
- リムスキー=コルサコフ:《スペイン奇想曲》よりファンダンゴ
第2部:選べる内容
バレエ公演(7月)
- チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》
ピアノ公演(8月)
- バルトーク:ミクロコスモスよりオスティナート
- ベートーヴェン:エリーゼのために
- リスト:ラ・カンパネラ(ピアノ独奏)
- ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番より第1楽章
第3部:みんなでうたおう!
- だれにだってお誕生日
- うみ
- 勇気100%
詳細スケジュール
バレエ公演(7月)
- 7月19日(土)14:00 相模女子大学グリーンホール
- 7月20日(日)14:00 松戸森のホール21
- 7月21日(月・祝)14:00 府中の森芸術劇場
- 7月25日(金)13:00・16:30 横浜みなとみらいホール
- 7月26日(土)13:00・16:30 ソニックシティ
- 7月27日(日)13:00・16:30 サントリーホール
ピアノ公演(8月)
- 8月1日(金)13:00・16:30 サントリーホール
- 8月2日(土)13:00・16:30 横浜みなとみらいホール
- 8月4日(月)13:00・16:30 東京オペラシティコンサートホール
- 8月24日(日)14:00 ウェスタ川越
チケット情報
料金(全席指定・消費税込)
- S席:子供3,800円/大人5,800円
- A席:子供2,800円/大人4,800円
- B席:子供2,000円/大人3,800円
※子供料金は4歳~高校生適用
※4歳未満は入場不可
※演奏時間は休憩込みで約1時間50分
特別なおもてなし
- 開場時にウェルカム・イベントを実施
- 終演後に出演者・楽団員との懇談会(13:00公演を除く)
- 予習CDの提供で事前学習も可能
まとめ
日本フィルハーモニー交響楽団の第51回夏休みコンサート2025は、半世紀を超える歴史と伝統を持つ、子どもたちにとって最高の音楽体験の場です。選べる第二部により、バレエかピアノか、お好みに合わせて楽しめるのも大きな魅力。園田隆一郎、大井剛史という実力派指揮者陣と、34年間このコンサートを見守り続けてきた江原陽子の温かい司会により、音楽の素晴らしさを存分に味わえる贅沢な時間をお約束します。
夏休みの思い出作りに、そして音楽への扉を開く特別な体験として、ぜひご家族でお楽しみください。
【お問い合わせ】
日本フィルハーモニー交響楽団
公式サイト:https://japanphil.or.jp/summerconcert2025
サービスセンター:03-5378-5911
この記事は、日本フィルハーモニー交響楽団の公式情報に基づいて作成されており、正確な情報提供を心がけています。最新の空席状況やチケット購入については、公式サイトをご確認ください。
コメントを残す