【公演情報】すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストⅢ」そして伝説へ… オーケストラコンサート 大分公演 開催決定!

RPGの金字塔「ドラゴンクエストⅢ」の音楽を壮大なオーケストラの響きで!

ゲーム音楽の金字塔として多くのファンに愛され続ける「ドラゴンクエスト」シリーズ。その中でも不朽の名作「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…」の音楽を堪能できる特別オーケストラコンサートが、2025年11月16日(日)にiichikoグランシアタ(大分市)にて開催されることが決定しました。

故・すぎやまこういち氏が作曲した「ドラゴンクエストⅢ」の名曲の数々が、九州交響楽団の演奏で蘇ります。指揮は渡邊一正氏が務め、『ドラゴンクエストⅢ』を彩る壮大な音楽の世界へと観客を誘います。

公演概要

公演名: すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストⅢ」そして伝説へ… オーケストラコンサート
日時: 2025年11月16日(日)16:00開演(15:15開場)
会場: iichikoグランシアタ(大分市高砂町2-33)
指揮: 渡邊一正
管弦楽: 九州交響楽団(九響)

チケット情報

料金(全席指定):

  • S席: 5,000円
  • A席: 4,000円
  • B席: 3,000円
  • U25割(A・B席): 半額
    ※未就学児入場不可

チケット発売日

  • びび会員: 2025年8月7日(木)10:00~
  • 一般: 2025年8月14日(木)10:00~

チケット取り扱い

  • iichikoインターネットチケットサービス
  • iichiko総合文化センター 1階 インフォメーション
  • トキハ会館 3階 プレイガイド
  • ヱトウ南海堂
  • トキハ別府店
  • チケットぴあ(Pコード:295-314)
  • ローソンチケット(Lコード:84943)

すぎやまこういちと「ドラゴンクエストⅢ」

「ドラゴンクエスト」シリーズの音楽を全て手掛けた作曲家・すぎやまこういち氏(1931年4月11日-2021年9月30日)は、クラシック音楽とポピュラー音楽の両方に精通した稀有な才能の持ち主でした。特に「ドラゴンクエストⅢ」の音楽は、1988年に「交響組曲『ドラゴンクエストⅢ』そして伝説へ…」としてアルバム化され、オリコンチャートで最高2位を記録するなど社会現象となりました。

「ロトのテーマ」「王宮のロンド」「冒険の旅」「そして伝説へ…」などの名曲は、今なお多くの音楽ファンに愛され続けています。このコンサートでは、こうした名曲の数々を九州交響楽団の演奏で堪能することができます。

指揮者 渡邊一正プロフィール

東京生まれ。1991年東京フィルハーモニー交響楽団を指揮してデビュー。2015年4月から東京フィルハーモニー交響楽団レジデント・コンダクターに就任。1995~2002年広島交響楽団正指揮者、1996~2015年3月まで東京フィルハーモニー交響楽団指揮者を歴任。ドラゴンクエストコンサートの指揮でも定評があり、数多くのコンサートを成功に導いています。

演奏予定曲目(※公式発表に基づく情報ではありません)

「交響組曲『ドラゴンクエストⅢ』そして伝説へ…」の代表的な曲目には以下のものがあります。当日はこれらの曲目が演奏されると予想されます:

  1. 「ロトのテーマ」
  2. 「王宮のロンド」
  3. 「世界をまわる (町~ジパング~ピラミッド~村)」
  4. 「冒険の旅」
  5. 「ダンジョン~塔~幽霊船」
  6. 「鎮魂歌~ほこら」
  7. 「海を越えて」
  8. 「おおぞらを とぶ」
  9. 「戦闘のテーマ~アレフガルドにて~勇者の挑戦」
  10. 「そして伝説へ…」

主催・お問い合わせ

iichiko総合文化センター[(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団]
大分市高砂町2-33
TEL:097-533-4004(土日祝日をのぞく10:00~17:00)
FAX:097-533-4009
MAIL:kikaku@emo.or.jp

公式サイト


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です